皆様、こんばんは!
マキコランド10周年記念スペシャルサンクスデー事務局の渡辺です♡
募集開始からたった3日ほどしか経っていないのですが、多くの方にシェアをして頂いたおかげでなんとHPのアクセス数が1,000件を超えましたΣ(゚∀゚ノ)ノ
皆さんのマキコランドへの愛に感動してます(TT)
さて、今日から少しずつイベントの内容についてブログでご紹介していきます。
トップバッターは昼の部の10:30〜12:30上映予定の映画「カムイと生きる」のご紹介です!
ドキュメンタリー映画「カムイと生きる」公式サイト
http://www.kamuytoikiru.com/index.html
なんと今回の上映は入場料(昼の部:3,000円、終日8,000円)をお支払い頂いた方であればどなたでも無料で観ることが出来るという太っ腹企画☆
まだ私も見ていないのですが、マキコさんのお父様である浦川治造(うらかわはるぞう)さんを追ったドキュメンタリー映画です。
治造さんはなんとWikipediaにいるんですよ!すごくないですか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/浦川治造
何度かお会いしたことがあるのですが、サンタクロースのような真っ白くて長いお髭にずっしりとした存在感でTHE・長老!!!という感じの方です(なのにかなり気さくに話しかけてくれますw)。
また、「カムイと生きる」について真喜子さんからはこんなコメントを頂いています↓
アイヌの映画というより、自由奔放に生きている父の姿を追ったドキュメンタリー映画。
何故か…何度見ても泣けてしまう。・(つд`。)・。どうしてかわからない。
自分の家族や知り合いが沢山登場して、自分も出ているのに…1歩外側に立った私がこの映画を見つめている。
初めて上映した吉祥寺の映画館で『このような映画は半分入ればいいほう』と言われていたのに、初日は会場いっぱいのお客様。立ち見や会場の外まで沢山の人に溢れていた。
この日、映画を見たあとに父と妹と私の3人で舞台挨拶をさせて頂きました。
『誰が何と言おうとも…私は、父の事をエカシだと思っています』。・(つд`。)・。と泣きながら語っていた。
何故?こんな事を口にしたのか自分でもわからない。この日から私は父を家族というより一人の人間として向き合うようになった。
言葉では現す事ができない大切なものがいっぱいつまった映画です。
ぜひご覧になってくださいね。今回は無料上映とさせて頂きます。
マキコから皆さんへ届いていきますように✨
何度見ても泣けてしまうドキュメンタリー!?
楽しみすぎる♡
ぜひこの機会にみんなで一緒に映画を楽しみましょうっ!
イベントの詳細、お申込みはこちら↓
https://makikoland-happy10th.amebaownd.com/pages/3083404/event
沢山の方のご来場、お待ちしています♡
以上、マキコランド10周年記念スペシャルサンクスデー事務局でした!
*マキコランド10周年記念スペシャルサンクスデー*
【日時】
2019年9月14日(土)
昼の部:10:00〜17:00
夜の部:18:00〜20:00
【参加費区分】
1)昼の部:大人3,000円、中高生1,000円、小学生500円、未就学児無料
2)夜の部:大人5,000円、中高生1,000円、小学生500円、未就学児無料
3)終日:大人8,000円、中高生2,000円、小学生1,000円、未就学児無料
※上記は事前申し込み&お振込の場合の金額です。当日お支払いの場合、昼の部、夜の部共に500円プラスとなります(中高生、小学生には当日料金は発生しません)。
【場所】
禅東院(ぜんとういん)
八王子駅徒歩12分
住所:東京都八王子市本町17-19
イベントの詳細、お申込みはこちら↓
https://makikoland-happy10th.amebaownd.com/pages/3083404/event
マキコランド10周年記念スペシャルサンクスデー
2019年9月14日(土)に八王子の禅東院(ぜんとういん)で開催される「マキコランド10周年記念スペシャルサンクスデー」の特設ページです。 コンセプトは「刺繍をまとってくりだそう!1日だけの生きた展示会」。これまでにご自身で刺繍をほどこしたお洋服やカバンを持って、ぜひご来場ください。もちろん刺繍をしたことがない方も大歓迎!八王子の素敵なお寺さんで一緒に楽しい時間を過ごしましょう♡
0コメント